〒562-0004
大阪府箕面市牧落3-4-10
TEL:072-720-7172
(小児科)
072-723-0351
(産婦人科)
新型コロナ感染防止対策 分院 小児科
当院の換気方針とお願い
この冬、新型コロナウイルスの蔓延は続きそうな状況です。当院では、常時すべての窓を開けてしっかりとした換気に努めております。今年は、しっかり換気を行いながら、暖房致しますので、例年のような暖かい室内を提供できないかもしれません。気象状況によっては、気温の低い日も予想されます。来院される際には、暖かい服装でおいで下さるとありがたいです。(2020.12.4)
保護者入館人数制限ご協力のお願い
新型コロナ感染拡大に伴い当面の間、お子様一人に対し原則大人一人までの入館とさせて戴きます。
ご協力のほど何卒よろしくお願い致します。(2020.12.5)
トリアージによる感染防止
建物1Fにて検温のほか、新型コロナ陽性患者や濃厚接触者との接触の有無等を確認させて頂いております。
マスクを着用できる年齢のお子様にはマスク着用をお願い致します。(2020.8.3)
空間別の感染防止は中止いたしました。(2020.8.3)
待合室でのソーシャルディスタンス
隣の人との間隔を最低1m以上は開けるようにし、お待ちください。(2020.8.3)
診察室での感染防止
マスク、ゴーグルorフェイスシールド、長そでガウン、手袋、(帽子)といった個人防護服で診察させて頂いております。(2020.8.3)
手指消毒の徹底
今回の感染防止では3密にならないことと並んで最も重要な防止策です。
色々な場所に消毒用アルコールを配置してあります。皆様とともに手指消毒を徹底をし、感染防止に努めて参ります。
時間帯別の感染防止対策
午前・午後ともに一般診察と予防接種、健診、専門外来の時間帯を区切ることで感染防止対策に努めています。(2020.8.3)
クリニックでできる対応として、時間と空間で接触機会を可能な限り減らすことが、現段階では一番良いように思います。もちろん、正解があるわけではありません。
大阪は一瞬落ち着いているようにも見えますが、東京の状況、世界各国では、むしろ拡大傾向が続いていることを考えると、遠からず第2波が来ると考えております。
今後も流行状況に即した対応で、皆様とともに新型コロナを乗り越えたいと思います。