年報
はじめに
年報特集をダウンロード化しました。
当院では、我々を知ってもらうこと、我々自身も己を知りマンネリ化を防ぐことを目的に開院以来、毎年年報を発刊し外来で配布してきました。最初は、data入力集計から企画、原稿、編集の全てを素人の医師の自分がしていました。しかし、現在はスタッフが各職域ならではの知恵をしぼった個性的な企画と原稿を次々に出してくれています。そしてこの特集企画はどれも1年単位でお蔵入りさせるのはもったいない物ばかりです。そこで今年から、このバックナンバーの特集をダウンロードできるようにしました。将来的にはまとめて書籍化も視野に入れています。
産婦人科
無痛分娩について
スタッフ紹介
- スタッフ紹介(vol.4 年報_2009.9)
- スタッフ紹介(vol.5 年報_2010.9)
- スタッフ紹介(vol.6 年報_2011.9)
- スタッフ紹介(vol.7 年報_2012.9)
- スタッフ紹介(vol.9 年報_2014.11)
- スタッフ紹介(vol.10 年報_2015.11)
- スタッフ紹介(vol.11 年報_2016.11)
- スタッフ紹介(vol.12 年報_2017.11)
- スタッフ紹介(vol.13 年報_2018.11)
- スタッフ紹介(vol.14 年報_2019.11)
- スタッフ紹介(vol.15 年報_2020.11)
- スタッフ紹介(vol.16 年報_2021.11)
- スタッフ紹介(vol.17 年報_2022.12)
- スタッフ紹介(vol.17 年報_2022.12)
- スタッフ紹介(vol.18 年報_2023.12)
- スタッフ紹介(vol.18 年報_2023.12)
- スタッフ紹介(vol.19 年報_2025.1)
スタッフからママたちへ
予約サービスのご利用方法
妊娠中、産後の事務手続き
産後のサポート
母親学級(後期)紹介
みんなで赤ちゃんを迎える準備を
お腹の赤ちゃんとのふれあい
育児の第一歩・・・母子同室、沐浴、退院指導
乳房ケア・・・ケア、マッサージ、おっぱいにいい食事
パパも大事
ワクチンについて
小児科
症状別受診のポイント・・・発熱、咳、下痢、嘔吐
予防接種
- よくある質問(vol.4 年報_2009.9)
- Hib日本脳炎ワクチン(vol.4 年報_2009.9)
- 予防接種に必要な持ち物(vol.11 年報_2016.11)
- 2009-2010にかけて変わったこと(vol.5 年報_2010.9)
- 2010-2011にかけて変わったこと(vol.6 年報_2011.9)
- 2011-2012にかけて変わったこと(vol.7 年報_2012.9)
- 2013-2014にかけて変わったこと(vol.9 年報_2014.11)
- 2014-2015にかけて変わったこと(vol.10 年報_2015.11)
- 2015-2016にかけて変わったこと(vol.11 年報_2016.11)
- 2016-2017にかけて変わったこと(vol.12 年報_2017.11)
- 10歳前後で行う予防接種(vol.13 年報_2018.11)
- お子様が予防接種を受ける前に(vol.13 年報_2018.11)
- 令和2年(2020)10月1日から変わったこと(vol.15 年報_2020.11)
- もっと知ろうワクチンのこと(vol.16 年報_2021.11)
- 新しいワクチンのお知らせ(vol.18 年報_2023.12)
- 痛くない!インフルエンザのワクチン接種と検査(vol.19 年報_2025.1)
スタッフ紹介
アレルギー外来
- アトピー性皮膚炎のお子さんへの漢方湯(vol.4 年報_2009.9)
- アレルギー対応食品の取扱店紹介(vol.5 年報_2010.9)
- アレルギーのお子さんが食べられるレシピ(vol.6 年報_2011.9)
- 食物アレルギーの最近の流れ/アトピー性皮膚炎 軟膏治療の流れ(vol.7 年報_2012.9)
- アレルギーのお子さんが食べられるレシピⅡ(vol.9 年報_2014.11)
- アレルギーに対応してくださるお店をご紹介(vol.10 年報_2015.11)
- アレルギーのお子さんが食べられるレシピⅢ(vol.12 年報_2017.11)
- 食物アレルギー・・・この10年の変遷とこれから(vol.13 年報_2018.11)
- 食物アレルギートリアージ(vol.14 年報_2019.11)
- アレルギーのお子さんが食べられるレシピⅣ(vol.15 年報_2020.11)
- アレルギーのお子さんが食べられるレシピⅦ(vol.16 年報_2021.11)
- アレルギーのお子さんが食べられるレシピⅧ(vol.17 年報_2022.12)
- アレルギーのお子さんが食べられるレシピⅨ(vol.18 年報_2023.12)
- 食品表示基準が改訂になりました(vol.18 年報_2023.12)
- アレルギーのお子さんが食べられるレシピⅩ(vol.19 年報_2025.1)